Japan JOURNAL REPORTS EVENTS NEWS BOOKS SUSTAINABILITY COMPANY ABOUT US MANAGEMENT ACCESS JAPAN DESK OUR NETWORK RECRUITING ROLANDBERGER CONTACTS Japan JOURNAL REPORTS EVENTS NEWS BOOKS SUSTAINABILITY COMPANY ABOUT US MANAGEMENT ACCESS JAPAN DESK OUR NETWORK RECRUITING FACEBOOK TWITTER LEGAL PRIVACY CONTACTS NEWSLETTERS:THINK ACT モビリティ・自動車 バズワードに終わらせないBeyond MaaS 2021.03.15 DX 山本和一 プリンシパル / 東京オフィス 【視点177号】 MaaS(Mobility as a Service)が一過性の実証実験に留まることなく、ビジネスとして継続するためには、うまいビジネスの括りを見つけることが必要になる。本稿では、具体的にどのようなビジネスの括り・パターンが想定し得るのか洗い出してみたい。 1)意味あるビジネスの括り方・切り取り方 2)効率化のみではなく需要拡大も 3)ユーザーへの価値提供に加え 社会への価値提供 DOWNLOAD RELATED ARTICLE サステナブルな移動需要喚起 保有技術・保有アセットを活かしたユーザー目線での事業作り CATEGORY TOP