コンサルタント

成長環境を求めてローランド・ベルガーへ

 
2021年4月に新卒としてローランド・ベルガーに入社しました。大学で政策立案を中心に学んでいたことから、就職活動では人の役に立っている実感を持てそうな行政・企業・シンクタンク・コンサルティング企業を中心に見ていました。さまざまな企業を見ていくなかで、ローランド・ベルガーは、一人ひとりが伸びやかに活躍しつつも、互いの個性を尊重している雰囲気に好感を持ち、入社を決めました。入社後は、さまざまな個性をもった方々が、親身になってさまざまなことを教えてくださっています。

範囲を決めずにチャレンジできる環境

 
プロジェクト中は上司が決めた、限られた範囲で動く……というわけではありません。むしろ、私のようないちコンサルタントでも、論点やプレゼンのストーリーを議論しながらプロジェクトを進めることができます。コロナ禍での入社でしたが、オンライン上のコミュニケーションを丁寧に、こまめに行うことで業務にも支障はありませんでした。

ローランド・ベルガーは休暇が取りやすかったり、育休を男女・職位問わずとれたり、ライフステージの変化に合わせて働きやすい環境を構築することができます。出社や在宅勤務といった働き方も、各々のライフスタイルやプロジェクトの特性によって柔軟に対応しています。

携わりたかった行政プロジェクトに参画

 
ローランド・ベルガーのプロジェクトは特定の業界に偏らず多岐に渡ります。私自身はこれまで通信系のプロジェクトや、産業材などのプロジェクトに関わってきました。個人の希望も叶いやすく、私の場合、学生時代から興味のあった官公庁関連のプロジェクトに参画することができました。今後も業界を絞らず、幅広い知見を得ながら、自分なりの強みを見つけたいと思っています。